ダイヤルアップルータMN128-SOHO-SL11導入記
99年7月11日公開
かないまる邸の LANのページにいただくご質問で抜群に多いのが、「どうしてルータを入れなかったんですか」というものです。理由は簡単で、私がTA(MN128の初期型)を導入したころは、まだダイヤルアップルータなんて売ってなかったからです。 ところが最近、複数のパソコンをリンクして作業をすることが増えて来て、複数のパソコンからインターネットに接続する必要がでてきました。それで当面、モデムを使ってしのいでいましたが、やはり不便。 そこでダイヤルアップルータ MN128-SOHO-SL11を導入しました。関連情報を含めてちょっと整理してみましたので、これからの方に参考にしていただければと思います。 |
目 次
1) 概説 2) 3種類のインターネット接続 3) MN128-SOHO-SL11の構成図と外観 4)設置と結線 5)停電対策 6)設定 7)まとめ 追記) i・ナンバー導入記
目次(コラム)
用語解説